2013年12月24日 (火)
2013年12月23日 (月)
生後23日目
1週間ぶりににこをつれてベビ達に会いに行ってきました。
まずは、大人女子会。
左上:にこ 左手前:ヴェスパちゃん 右:わさびさん
(3ワンのまともな写真が撮れてませんが。。。)
3頭ではほとんど絡まず皆個人プレーでしたが、楽しそうでした。
こんなに楽しそうな にこをみたのは久しぶりでした。
そして、
生後23日目のベビ達。
出産直後はミスターがダントツ大きく、ぽっちは小さかったのですが、
ぽっち>ツナ>ミスターに逆転。
離乳食が本格化するとまた変わるようですが、一気に逆転です。
ツナちゃん、よく動きます。
ミスターはポジショニングが上手。
ぽっちちゃんは身体が重いせいのか、寝てばかりいました。
トライアングル寝。
ぷにぷにで気持ちいいね♪
ひたすら寝てますが、いくら見てても飽きません。
林檎
2013年12月16日 (月)
生後15日目
間が空きました。
その間、残念ながらすぎちゃんが、お星さまになってしまいました。
ほんの数日の短い命でしたが、にこの子供として生まれてきてくれてありがとう。
4頭兄妹の1頭としてみんなと一緒生きてくれ、「かわいい」とみなさんにおっしゃっていただいたことに感謝。
悲しいですが、お空から兄妹達を見守ってほしいと思います。
そして昨日、育児放棄のため、早々に帰宅していた にこと一緒にベビ達に会いに、実家へ行ってきました。
生後15日目
2週間ぶりの面会です。
左:ツナちゃん 中:ぽっちちゃん 右:ミスター
箱の中が少し寂しくなりましたが、みんな元気でした。
赤みはとれ、鼻も少し黒くなり、うっすら目も開いていました。
でも、まだ見えてはいないようです。
体重は生まれた時の倍くらいになっているそう。
最初は人口哺乳でしたが、にこの5日後に出産した、他のおかあさんのおっぱいを今はいただいてすくすく育っています。
上:ツナちゃん 中:ぽっちちゃん 下:ミスター
おはぎショット。
ミスターの毛色は黒くて、にこに似ています。
女子2人の毛色はお父さんのキャスパー君かな?
ぽっちちゃん
ミスター
ツナちゃん
ミスターとツナちゃんの上に登るぽっちちゃん
約2ヶ月早く生まれた、わさび家のゼニーちゃんとミスター
ゼニーちゃん、ちょっとビビってます(笑)
みんな、ゼニーちゃんのように元気なパピコになりますように。
そして、、、、
産みっぱなしのにこさん
だいぶ痩せてしまっていましたが、食欲旺盛で、合宿疲れも取れてきたようです。
林檎
2013年12月 7日 (土)
出産前日〜お産まで
さかのぼり、出産前日からお産までの様子。
お産の兆候はいろんな状態から総合的に判断するそうです。
【お産の兆候】
・母体の体温下がる 38°→ 37°
・胎児の心拍が下がる 220 → 180
・食欲が落ちる
・軟便
・陣痛が始まる
・その他
※ 数字はすべて約です。また、聞き間違えた情報もあるかもしれませんがあしからず。
私のような素人には、手に負えません。
【出産前日】
実家のボスから連絡を受け、11/30昼前に実家へ。
体温も変動を続け、食欲も旺盛で1日待つも産まれず。
「出産を待つ家族の気持ちって、こんな感じなのかな?」なんて思ってみる。
ボスの厚意で、泊めていただくことに。
リビングの様子。
ベビ、パピ、ママ、ババ、すごい数のワンズ。
この子達を、夜は一人で看てる。
他に、犬舎にも多数のワンズ。
すご過ぎる。
365日、24時間勤務のボスです。
【出産当日】
朝からひたすら待つ。
にこは、お腹が大きくなりすぎて、伏せも横になって寝ることもできず、朝から座ってウトウト…。
すでに、座るか、立ってるしかできない状態でした。
午後には、苦しすぎて、自分でバスタオルで段差を作り、そこに後ろ足をのせて、お腹のスペースを確保してました。
こうするコ、結構いるそうです。
本能ってすごい。
夜ご飯の時間、出されたご飯を半分食べる。
陣痛来ず。
「また、だめか〜」と思っていましたが、「このままでは、にこの体力が持たないから切ろう!!」と、ボスの判断により、お産に踏み切ることに。
実家近くの、にこも生まれた動物病院へボスが連絡。
12/1 21時半に来院。
体重なんと 9.42 kg 。
妊娠前の + 2.2 kg 。 (> <)
そりゃ重いはずだわ。
ここからは、撮影許可をいただいた手術シーンです。
切開前。
トリの丸焼きのようです。
そして、、、。
☆誕生☆ 素早い手つきでへその尾を結んでいます。 感動!!
2人の先生とボスは、3人四脚で手際よく、次々と処置をしてくださいました。
お産終了後。
トリの丸焼きたったお腹が、嘘のようにぺったんこ。
実家へ戻り、初乳。
すんなり、ごくごく飲むと思っていましたが、なかなか飲まず。
ボストンテリアのような短頭種は、吸うのが下手出そう。
知らなかった〜。
驚きと、感動、興奮。いろんな感情が交錯してました。
この時点で、深夜12時過ぎ。
関係者の皆様、本当にお世話になりました。
そして、ありがとうございました。
林檎
2013年12月 2日 (月)
誕生 チャーリーズエンジェル
1日遅れての更新です。
12/1夜 。
男の子1
女の子3
チャーリーズエンジェル、無事誕生日しました。
3頭並列の真ん中がデカベビィの男の子です。
にこも元気です。
励ましのお言葉をかけて下さった皆様ありがとうございました。
詳細はまた後日。
林檎
2013年12月 1日 (日)
出産予定日 2日後
予定日から2日経過しましたが、まだ生まれず。
体重は9kg近いそうです。
蜜柑と林檎も昨日からにこの実家でスタンバイ中です。
予定日当日から体重が37℃台に下がったり、また38℃台に戻ったりを繰り返してます。
【今日、昼までの様子】
・体温:37℃前半
・食欲:なし
・子供の心拍数:180台
だいぶ近いようですが、陣痛はまだきません。
ホルスタインを通り越し、オットセイになってます。
お腹が大きくなりすぎて、形が歪になってます。
今日中に産まれてきておくれ。
林檎
2013年11月22日 (金)
出産予定日、7日前
出産予定日、7日前。
昨日より、というか、今朝より急に大きくなったように思うます。
おっぱいも黒くなり、散歩でもスタスタ歩けなくなってきました。
のそのそ、重そうに歩いてます。
「もう生まれちゃうんじゃないの!?」と思ってしまいます。
ほとんどの服がキツくて着られなくなってきました。
わさび家からいただいた、わさびさんとお揃いのマタニティドレス。
急に大きくなったせいで、胸側のゴムが食い込んでしまいました。
長州小力ちっく!?
まだまだ大きくなるのでしょうか。。。
林檎
最近のコメント